ソーシャルゲームの分析 ARPUとは?

a0001_011517

ソーシャルゲームのKPIにみるARPUとは?
ARPUは「アプリ利用者一人あたりの課金額」
これが30円とか100円といった数値になります。

■ARPUの計算方法

・計算方法
その日の売上 / その日のアプリ利用人数

売上が100万円あり、その日のアプリ利用者(DAU)が1万人だった場合

1,000,000円 / 10,000人 = 100円

一人あたりの課金額平均が100円になります。
基準は特にありませんが、2パターンの見方ができます。

■ARPUの判断基準

・自社アプリを基準にする
運営中のアプリからみて、その日のARPUが高いか低いかを判断します。
売上が少ない場合、このARPUが低ければ高くする試作を打ちましょう。

一人あたりの課金額を上げるためには、単価を高くするか課金者を増やします。
一番早いのは単価を上げることで、値段を高くするか2個以上買って貰う試作が効率的です。

・他社アプリを基準にする
ランキング上位のアプリを基準にして、自分のアプリがどのくらいの位置にいるのかを判定します。
売上数値を見ることは難しいですが、プレスリリースや決算報告などから計算することが可能です。

現状アプリストアの上位10タイトルは、月商5億以上とされています。
流動的なので単純な予測でしかありませんので注意です。
DAUも10万人から30万人と仮定すると、

500,000,000円 / 300,000人 = 1,666円

予測の範囲ですがこのくらいの数値になります。
優良アプリではARPU100円から300円なので、いわゆる「課金ゲー」と批判されるレベルで高額課金になる基準が300円まで。
それ以上になるとユーザーが課金疲れしてしまいます。

このARPUを引き上げる要因は、一部の高額課金者なので、ほとんどのユーザーは微課金者になります。

一人300円を使ってくれるコンテンツは、ガチャ一回分だとしても魅力がないと買ってくれません。
よほど良いゲームでなければARPU300円は達成できません。

ARPUはゲーム全体の遊ばれ方を判断する材料となるので、是非複数タイトルを比較して見てみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


ゲームを仕事にするには ゲーム開発 ソーシャルゲーム 企画

【ゲームクリエイターへの道】ゲームプランナーになるには?

ゲーム業界で働きたい人はたくさんいると思います。 ゲームクリエイターになるには専門学校にいったり、独学で勉強したりしますね。 プログラマーやデザイナーはそれが近道ですが、プランナーはどうでしょう。 企画・シナリオ専攻で学 […]

この記事を見る
KPI ゲーム全般 ニュース

2019年世界モバイルゲーム市場は7兆1840億円! 国内年間課金売上トップは「Fate/Grand Order」

2019年世界モバイルゲーム市場は過去最高の約7.2兆円となり、ついに7兆円を突破。モバイルゲーム市場はどんどん大きくなってきており、日本国内の年間課金売上トップは「Fate/Grand Order」になりました。 ゲー […]

この記事を見る
KPI ゲーム全般 ニュース

データ分析ツールのAdjustが「2018年モバイルゲームベンチマークレポート」を発表!

adjust(アジャスト)株式会社は、この度、「2018年モバイルゲームベンチマークレポート」を発表しました。本レポートは、2018年1月1日から2018年3月31日の間に取得したデータを基に、該当データをユーザー単位に […]

この記事を見る