
PS4®『龍が如く7 光と闇の行方』店頭体験会 開催決定!11月2日(土)を皮切りに全国6都市6店舗にて単独開催!名越稔洋・横山昌義によるサイン会も同時開催決定
株式会社セガゲームスは、2020年1月16日(木)発売予定の『龍が如く』シリーズ最新作となる、PlayStation®4専用ソフト『龍が如く7 光と闇の行方』(以下『龍が如く7』)の発売に先駆け、2019年11月2日(土)を皮切りに全国6都市6店舗にて、『龍が如く7』単独のゲーム体験会を開催すると発 [もっと読む]
株式会社セガゲームスは、2020年1月16日(木)発売予定の『龍が如く』シリーズ最新作となる、PlayStation®4専用ソフト『龍が如く7 光と闇の行方』(以下『龍が如く7』)の発売に先駆け、2019年11月2日(土)を皮切りに全国6都市6店舗にて、『龍が如く7』単独のゲーム体験会を開催すると発 [もっと読む]
株式会社セガゲームスと、株式会社セガ・インタラクティブは、『けものフレンズ』ゲーム最新作『けものフレンズ3』の配信を、本日9月24日(火)より開始しました。キャラクターデザインを手掛ける吉崎観音さんの描き下ろした『けものフレンズ3』のイラストにも注目です! アプリ版『けものフレンズ3』では、リリース [もっと読む]
セガが2019年9月19日に発売を予定している『メガドライブミニ』もう予約はしましたか?もう予約した人も、まだ予約できていない人も、メガドライブミニ発売日に向けて気持ちを高めていきましょう。一部店舗では予約できるようになったり、転売しか残っていなかったり、在庫については不安定のようです。 ダライアス [もっと読む]
セガが9月19日に発売する『メガドライブミニ』の収録タイトルが全て発表されました。当初40本収録されると発表されていましたが、なんとサプライズで2タイトルが追加。合計42タイトルの収録本数となりました。 幻のセガテトリスがついにリリース! サプライズの1本目はセガテトリス。メガドライブでリリース直前 [もっと読む]
セガゲームスは、9月19日発売予定の『メガドライブミニ』に収録される追加タイトルを発表しました。全40タイトルのうち30タイトルが発表され、すでに市場価格が高騰しているプレミアソフトも続々発表されています。これはファンなら抑えておきたいゲーム機です! 『メガドライブミニ』の追加タイトルはこちら。・ゴ [もっと読む]
セガゲームスは、9月19日発売予定の『メガドライブミニ』に収録される追加タイトルを発表しました。全40タイトルのうちこれで20タイトルが発表されたことになりますが、すでにお腹いっぱいの名作ばかりです。 『メガドライブミニ』の追加タイトルはこちら。 ・アイラブミッキー&ドナルド ふしぎなマジックボック [もっと読む]
セガから発表された新ハードはなんと小さなメガドライブ『メガドライブミニ』。これまで他社からもミニコンソールが発売されていますが、メガドライブミニほど期待と熱狂を生んだものは無いかもしれない。それほどまでに人を引きつけるのは、やはり収録タイトルだ! メガドライブってどんなもの? >1988年に誕 [もっと読む]
エキサイトモバイルの格安SIMにセガプランが登場しました。セガが提供する、スマホゲームに特化したポイントサービス「Playbit」との連携により、ログインやミッション達成でポイントをためて、ゲームアイテムと交換できるポイントが毎月もらえる特別プランとなっています。
株式会社セガゲームスは、ジャパン・e スポーツ・プロライセンス認定タイトルである、対戦アクションパズルゲーム『ぷよぷよ』シリーズについて、2018 年 6 月 3 日(日)19 時より東京/浅草橋ヒューリックホールにて開催されるeスポーツプロ大会「ぷよぷよチャンピオンシップ」2018 年度 6 月大 [もっと読む]
セガは、秋葉原で開催中されていた「セガフェス」にて、「新サクラ大戦(仮題)」のプロジェクトが始動したことを発表、ファン待望の新作タイトルへの期待が高まります。本作の舞台は太正二十九年、帝都・東京とのことで、「サクラ大戦のDNAを受け継ぐ完全新作」となります。 サクラ大戦とは 『サクラ大戦』は太正十二 [もっと読む]
株式会社セガゲームスは、セガグループ初の共同イベント「セガフェス」を2016 年 11 月 19 日(土)・20 日(日)に東京・ベルサール秋葉原にて開催すると発表しました。初の共同イベントということで豪華なステージイベントやプレゼントが盛りだくさんです。 「セガフェス」は2016 年 11 月 1 [もっと読む]
Copyright © 2019 | WordPress Theme by MH Themes