未来の芸術をチェック!『美術手帖』1月号は「バイオ・アート」特集!

アートと生命の未来を考える。『美術手帖』1月号は「バイオ・アート」特集!
バイオ・テクノロジーを援用して作品を制作するアーティストたちの取り組みから見えてくる、アートとサイエンスの交わる場所にあるもの、そして生命と人類の未来とは? 『美術手帖』2018年1月号は「バイオ・アート」特集です。

『美術手帖』2018年1月号は「バイオ・アート」特集。遺伝子組み換え技術や培養細胞工学など、バイオ・テクノロジーを用いて作品を制作するアーティストやサイエンティストたちの活動に迫る。光る動物、防弾皮膚、コンピュータを親に持つ細胞……SFの世界のもののように聞こえるそれらは、どれもテクノロジーによってすでに実現している。機械と生物、そしてその中間にあるものの境界がかたちを変え続ける現代、はたして想像力は生命のあり方を更新しうるのだろうか。
巻頭インタビューは、初音ミクの心臓を培養するプロジェクトなどで知られるアーティスト集団BCL、アルスエレクトロニカで「細胞が奏でる音楽」を発表した注目作家ガイ・ベン=アリ、同性カップルの遺伝情報から「生まれうる子供」のイメージをつくり出し話題となった長谷川愛。
実際にアーティストと科学者が協働する国内外の研究施設のレポート、主要人物や科学用語、歴史をまとめたバイオ・アート初心者のための「基礎講座」のほか、バイオ・アートの現在を担うアーティストとサイエンティストの作品紹介、バイオ・アートと再生医療や倫理問題についての論考も収録する。
また、特別対談には小室哲哉が登場。「科学者と芸術家の協働」をテーマに、自身がコラボレーションを行う科学者の脇田玲とその創作活動を語る
100ページ以上にわたり、科学の最先端で生み出される、SFの世界のような取り組みの数々をレポート。一冊でバイオ・アートの「現在」が網羅できる特集となっている。

____

『美術手帖』2018年1月号
【特集】バイオ・アート アートは生命の未来を更新するのか?

・インタビュー
BCL/ガイ・ベン=アリ/長谷川愛

・バイオ・アート研究機関最前線
metaPhorest/SymbioticA/世界各地のバイオ・アート研究機関

・バイオ・アートの基礎講座 久保田晃弘=監修
・コラム:ポスト・ヒューマン時代のバイオ・アート 久保田晃弘=文
・伊藤亜紗インタビュー:偶然の生命を見つめること

・対談
福原志保×長谷川愛

・バイオ・アーティスト&サイエンティストファイル
ディムット・ストレーブ/マヤ・スムレッカー/トーマス・トウェイツ/サシャ・スパチャル/ティナ・ゴヤンク/ケヴィン・エスヴェルト/神崎亮平/ヤリラ・エイサディ/瀬筒秀樹/ジウォン・ウー/ジュリアン・シャリエール/林沛瑩/サンドラ・ファン・デル・アイク

・特別対談
小室哲哉×脇田玲

・論考
生命美学:メビウスの環を生きるためのバイオ・アート 岩崎秀雄=文
レオポンは再生医療の夢を見るか 八代嘉美=文
公共政策の媒体としてのアート[抄訳] ローリ・B・アンドリューズ=文 中野勉=翻訳

___

「エートル・モデルヌ(モダンであること):MoMAがパリに」展
ARTIST INTERVIEW デイヴィッド・シュリグリー
Artist Pick Up 福岡道雄
Curator Pick Up アレクサンドラ・モンロー
Beautiful Inspiration Pascin Ouyang Nana×Versace Photo by LESLIE KEE
ART NAVI 今月の美術館・ギャラリーガイド
___

美術手帖1月号 12月16日(土)発売
定価1600円+税
発行元=美術出版社

『美術手帖』公式サイト https://www.bijutsu.press/books/
Amazonサイト https://amzn.to/2Bgz4r0

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


その他

魔導物語 超きゅ〜きょく大全 ぷよぷよ入りに『魔導物語 はなまる大幼稚園児』が追加収録決定!絶賛予約受付中

D4エンタープライズは、1989年コンパイルがリリースした名作RPG『魔導物語』シリーズを収録『魔導物語 超きゅ~きょく大全 ぷよぷよ入り』の予約受付を開始しました。全40作画収録されたコレクターズアイテムとなっており、前回復刻した時に買えなかった方は是非この機会にお買い求めください。

この記事を見る
Androidアプリ iOSアプリ ゲーム全般 ニュース 海外

7年ぶりに怒れる鳥が動き出す。『アングリーバードアドベンチャー』が全世界で発売開始!

新作『アングリーバードアドベンチャー』を7年ぶりにリリースしました。世界中のApp Storeで配信中となります。

この記事を見る
NFT イベント ニュース

メタバース上で販売された初競りの電子マグロNFTが約80万円の値段で競り落とされる

なんでもありのNFTがついにマグロの初競りに挑戦です。2022年1月8日〜15日の間、NFT化された電子マグロの初競りオークションがNFTマーケットプレイス「nanakusa」行われました。この電子マグロNFTは最終的に3,000Maticで落札され、日本円にして約80万円の値段をつけました。

この記事を見る