空飛ぶクルマの「SkyDrive」が15億円調達、年内に有人飛行試験開始へ

株式会社SkyDriveは、既存投資家であるDroneFund、Zコーポレーションに加えて、STRIVE、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ、環境エネルギー投資より、第三者割当増資および助成金を通じて、15億円の資金調達を完了したと発表しました。これにより、累計調達額は20億円となり、2019年内の有人飛行試験開始を目指すとのこと。

■事業概要株式会社SkyDriveは、航空機・ドローン・自動車エンジニアを中心に2016年から活動している有志団体CARTIVATORのメンバーで発足した株式会社です。2018年12月より、日本初となる空飛ぶクルマ(無操縦者航空機)の屋外飛行試験を開始しています。また、愛知県・豊田市と連携、『新産業創出へ向けた「空飛ぶクルマ」開発に関する連携協定』を締結し、2019年6月、豊田市に日本最大級(2019年9月時点)の飛行試験場をオープン。年内の有人飛行試験の開始、2020年夏のデモフライト、2023年の発売開始に向けて、開発を進めております。

■空飛ぶクルマとは
空飛ぶクルマとは、正式名称を「電動垂直離着陸型無操縦者航空機」と呼ばれ、電動化、完全自律の自動操縦、垂直離着陸が大きな特徴です。モビリティ分野の新たな動きとして、世界各国で開発が進んでおり、我が国においても都市部でのタクシーサービス、離島や山間部の新たな移動手段、災害時の救急搬送などにつながるものと期待されています。
既存の航空機に比べて低コスト・低騒音。離発着場所もコンパクトになるため、空の移動がより日常的になると考えられます。

Uberがサービスプラットフォーマーとして2023年からの事業開始を目指すと発表をしているように、空飛ぶクルマは、MaaSにおいて、キーとなるモビリティとして期待されています。
2040年にはグローバルで150兆円の市場規模に達すると予測されており(※1:Morgan Stanley調査)、まさに、次世代産業の1つです。日本においても、2018年から「空の移動革命に向けた官民協議会」が開催され、2023年の事業開始、2030年の本格普及に向けたロードマップ(※2:経済産業省・国土交通省)が制定されております。先進国においては渋滞緩和、災害時利用、新興国においては、インフラ不要の移動手段としての活用が見込まれております。
※1:https://www.morganstanley.com/ideas/autonomous-aircraft
※2:https://www.meti.go.jp/press/2018/12/20181220007/20181220007.html

■会社概要
・株式会社SkyDrive
・お問い合わせ info@skydrive.co.jp
・ホームページ  https://www.skydrive.co.jp
・所在地
東京オフィス:東京都新宿区
豊田テストフィールド:愛知県豊田市足助地区
豊田R&Dセンター:愛知県豊田市挙母町2-1-1豊田市ものづくり創造拠点SENTAN
屋内飛行試験場:愛知県豊田市御船町

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


その他

魔導物語 超きゅ〜きょく大全 ぷよぷよ入りに『魔導物語 はなまる大幼稚園児』が追加収録決定!絶賛予約受付中

D4エンタープライズは、1989年コンパイルがリリースした名作RPG『魔導物語』シリーズを収録『魔導物語 超きゅ~きょく大全 ぷよぷよ入り』の予約受付を開始しました。全40作画収録されたコレクターズアイテムとなっており、前回復刻した時に買えなかった方は是非この機会にお買い求めください。

この記事を見る
Androidアプリ iOSアプリ ゲーム全般 ニュース 海外

7年ぶりに怒れる鳥が動き出す。『アングリーバードアドベンチャー』が全世界で発売開始!

新作『アングリーバードアドベンチャー』を7年ぶりにリリースしました。世界中のApp Storeで配信中となります。

この記事を見る
NFT イベント ニュース

メタバース上で販売された初競りの電子マグロNFTが約80万円の値段で競り落とされる

なんでもありのNFTがついにマグロの初競りに挑戦です。2022年1月8日〜15日の間、NFT化された電子マグロの初競りオークションがNFTマーケットプレイス「nanakusa」行われました。この電子マグロNFTは最終的に3,000Maticで落札され、日本円にして約80万円の値段をつけました。

この記事を見る